一緒に、もっとワクワクするまちへ
1月31日(日曜日)に実施する職員採用試験の申込受付は終了しました。
試験の詳細については、横須賀市HP「職員採用」をご確認ください。
職員採用試験に関する情報は、横須賀市ホームページをご覧ください。
1.人が好きな人
地域はそこに住む人でつくられています。人に会い、人と話し、一緒に街をつくるという意識がある人。
2.すぐ動く人
すぐ動き、現場を訪れ、課題を発見できる人。またその道のプロや専門家にアドバイスを求め、政策に活かせる人。
3.深く考え、自分の意見を言える人
前例踏襲に価値を見出さず、前例を改良したり、今まで疑問を持たずに行っていたことを一から見直すことができる人。
4.なんとかする人
できない理由を並べるのではなく、理想には叶わなくてもなんとか形にできる人。そんな気概を持つ人。
横須賀市は、神奈川県の南東、三浦半島の中央部に位置し、三方は東京湾と相模湾に面しています。風光明媚で歴史遺産にも富み、農水産物にも恵まれ、人情味も豊かな魅力多いまちです。現在、この魅力をさらに高めるために、「海洋都市」、「音楽・スポーツ・エンターテイメント都市」、「個性ある地域コミュニティのある都市」を目指すまちづくりの3つの方向性として、取り組みを進めているところです。
さて、私が職員に対して求めていることに「忠恕の心」を持つことが挙げられます。「忠恕」とは孔子が唱えたもので、現代では「自分の良心に忠実であり、他人に対する思いやりが深いこと」と言われています。つまり、市民のことを我が事と考える、思いやりのある人間であってほしいということです。3千人を越える職員が、「忠恕の心」を持って現場に臨むのであれば、必ずや横須賀は人の温もりが感じられるまち、すなわち「誰も一人にさせないまち」となります。
ともに、横須賀市を温もりがあり、もっとワクワクする魅力あるまちへとしていきましょう。
採用後は、市民と接する配属を基本として、さまざまな経験を積むことができるよう人事異動が行われます。
また、昇任は図の流れで、能力・勤務成績に基づいた選考により行われます。
初任給 | 211,090円(地域手当含む)大学卒(新卒)の場合(令和2年4月現在) |
---|---|
昇給 | 年1回 |
諸手当 | 通勤手当、住居手当、扶養手当、期末・勤勉手当など |
勤務時間 | 8:30 - 17:15 職種、勤務場所などにより異なる場合あり |
休日 | 土・日曜日、祝日、年末年始 職種、勤務場所などにより異なる場合あり |
休暇等 | 年次有給休暇(年20日)、特別休暇(夏季、結婚、忌引、看護、産前・産後休暇など)、育児休業、育児部分休業、介護休暇の制度あり |
福利厚生 | 財形貯蓄、各種資金貸付、団体保険、宿泊施設等の利用助成、結婚・出産等の祝い金など |
健康管理 | 各種健康診断の実施、保健指導、健康相談など |
横須賀市の公式サイトです
【職員採用情報はこちらからもご覧いただけます】